インフラ Mastodon の リバースプロキシに Caddy を使用する。 Mastodonでは、多くの画像や絵文字のデータをクライアント・サーバ間でやり取りします。そのため、HTTP/1.1ではコネクションを多く消費し通信効率が悪くなります。そこで、HTTP/2,さらにはQUICに対応したCaddyWebServ... 2017.05.02 インフラ
インフラ Caddyをリバースプロキシにして、QUICでのWebページ配信を試みる。 リバースプロキシを活用して、既存のWebページをQUICで配信したい。CaddyというWebサーバでは、引数に-quicをつけると、試験的にQUICで配信ができる。AmazonLinux2016.09では、initを用いて、Caddyをサー... 2017.02.18 インフラ